バイトの時給にはとてもこだわっていました。

楽だけど時給が安いアルバイト
楽だけど時給が安いアルバイト

バイトの時給にはとてもこだわっていました

● 31歳 男性
バイトの時給にはとてもこだわっていました。
同じ時間働くなら絶対に賃金が高い方が良いに決まっているというモットーで選んでいました。

でも、やはり賃金に比例して仕事内容はきつくなるのが世の常です。

そんな私ですが、お金は必要でありましたが、バイトに力をいれる余裕もなかった時期がありました。
そんな時に選んだバイトがお店の商品の陳列作業です。
規定の個数分を箱からとりだし、規定の場所に並べるという作業です。

各自割り当てられた分だけ仕事を行います。そこには人とのコミュニケーションもなければ、チームワークもありません。確かに楽ではあったのですが、時給は安かったです。
800円くらいでした。

毎日、3時間程度を週3回といったインターバルで行いました。
今までわりときつめな仕事を選んでいたので、楽だなとは感じていました。
給料については作業内容に相応であると思っていたので、特に不満もありませんでした。
あの時期にはピッタリの仕事でした。

Copyright (C)2023楽だけど時給が安いアルバイト.All rights reserved.