10種類程度のアルバイトを経験してきましたが
● 63歳 男性10種類程度のアルバイトを経験してきましたが、時給が高ければ、それだけ仕事が忙しい、覚えるのが難しいということを、身をもって感じました。
とは言え、他のアルバイトに関しても、決して楽ということはありません。覚えるまで、慣れるまではどれも同じように大変ですし、簡単、単純な作業であれば、それを長時間続ける大変さもあります。
こうした経験から、今振り返って私が楽だと感じたアルバイトは、書店でのアルバイトでした。
決して誤解していただきたくないのですが、書店のアルバイトも大変な作業です。
ただ、読書が好き、ここで行う仕事内容が自分に合っているという理由から、私は、この空間で働く事が楽しくて仕方ありませんでした。
確かに時給は安いと感じましたが、楽しく仕事ができるから長く続けられ、その結果、時給も随分と上がりました。
レジでの接客対応、お客様からの本を探して欲しい等といった問い合わせに対する受け答え、返品処理作業等など、これらを全く大変と感じた事がなかっただけに、おそらく私にピッタリな職場だったのでしょう。ちなみに新刊のチェックや店員割引で安く購入できるというメリットもあったので、よく利用していた私は、時給以上に待遇が良かったように感じていました。
お役立ち情報