大学生の時にたくさんアルバイトをしました。

楽だけど時給が安いアルバイト
楽だけど時給が安いアルバイト

大学生の時にたくさんアルバイトをしました

● 41歳 女性
大学生の時にたくさんアルバイトをしました。
一番高時給だったのは、なんといっても家庭教師です。

でもそれはあまりたくさんできなくて、ほとんどは短期や単発のアルバイトでした。
その中でも仕事内容がキツイものと楽なものがありました。
仕事がきつくても時給がよいとがんばれますし、時給が安くても楽だったら仕方がないかなと思ってがんばります。
楽だけど時給が安いアルバイトは、事務のアルバイトでした。
大学時代、あるホームセンターの本部でアルバイトをすることになりました。
内容は各店舗の店長さんの考課表の集計をすることでした。
当時はパソコンが普及していなかったので、計算機による作業だったのですが、こどもの頃に珠算暗算を習っていたので、計算機を使わずにすぐに計算できてしまいました。

その仕事を2週間ほどする予定だったのですが、1週間ほどで仕事を終えてしまい、残りの1週間はすごく楽な仕事ばかりしていました。
そんな会社での事務のアルバイトの時給はとても安かったです。
650円ぐらいだったかなと思っています。
でもこれだけ楽なら、時給が安くても仕方ないなと思ってやっていました。

Copyright (C)2023楽だけど時給が安いアルバイト.All rights reserved.