大学生の時にしていたアルバイトが
● 32歳 女性大学生の時にしていたアルバイトが、楽だけど時給が安いアルバイトでした。
それは中学生向け学習塾のテストの採点の仕事でした。
週に2回、2~3時間くらいの仕事で、勤務時間はその日のテスト用紙の量によって長くなったり短くなったりするものでした。
大学の授業が終わってからアルバイトに行き、塾の空き教室などを使って授業中に生徒さん達が受けた小テストを次々に採点していきます。よっぽどのことがなければ、塾の先生や事務の人などの正社員の方達と関わることはなく、大学生のアルバイト4~5人だけで最初から終わりまで行う仕事だったのでとても気楽でした。
採点も難しいものはほとんどなく、模範解答に従ってマルとバツを付けるだけでしたので、仕事中に眠気が襲ってくることがつらいと思うくらい楽ちんなアルバイトでした。
そんな仕事なので時給はもちろん良いわけもなく、当時決められていた最低の時給だったと思います。勤務時間も短かったので月にもらえるアルバイト代は2万円くらいでしたが、楽なのが気に入って大学時代はずっとそのアルバイトを続けていました。