子育てが一段落した家内が働きたいと言い、私もその頃賃金カットや家族の事でお金の要る時期でしたから、大賛成で一緒に仕事を探しました。

楽だけど時給が安いアルバイト
楽だけど時給が安いアルバイト

子育てが一段落した家内が働きたいと言い

● 44歳 男性
子育てが一段落した家内が働きたいと言い、私もその頃賃金カットや家族の事でお金の要る時期でしたから、大賛成で一緒に仕事を探しました。
二人の子持ちなのですが、下がまだ小学校低学年でしたので、最初は自宅で出来る在宅アルバイト、いわゆる内職みたいなのはどうかなって事でいくつかやってみました。

私も暇な時は手伝いましたが、近所のペン工場から毎日ダンボールで送られてくる製品の箱詰めとかそんなのが多かったと思います。冬場はコタツに入ってテレビを見ながら手だけ動かしてれば良い仕事でしたから、会社勤めするよりプレッシャーは全然無いに等しい楽な仕事でしたけど、いかんせん時給に直すと安すぎでした。

工場の仕事の一部ですから納期もあります。しかも毎回同じ仕事の繰り返しって訳ではなく、新しい作業だと慣れるのに数時間掛かってしまいます。慣れた頃にはまた全く違う作業をしなければならず、実働で日に4時間くらいやっても月に1万円とか、ひどい時には5千円程度にしかならず、楽でしたけどその程度のお金のために毎日半日以上拘束されるのも馬鹿らしく思った妻は、やり始めて半年後には近くの道の駅まで自転車で通ってアルバイトするようになりました。

Copyright (C)2023楽だけど時給が安いアルバイト.All rights reserved.